臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら明日、4月5日土曜日を臨時休業とさせて頂きます。
お客様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。

店主

グレンモーレンジ コンパンタ

20140325-164858.jpg

グレンモーレンジィのプライベート・エディションは、蒸留・製造総責任者を務めるビル・ラムズデン博士の「秘密のキャビネット(温めてきた構想や貴重な原酒など、インスピレーションの源)」から選び抜かれた、特徴が際立つ希少な原酒から生み出される、革新的で希少な限定ウイスキーのコレクションのこと。過去のリリースでは全てが高い評価を得ており、貴重なコレクターズアイテムとなっている。

「コンパンタ」は、ブルゴーニュのグランクリュ「クロ・ドゥ・タール」のワイン樽で後熟させた原酒と、コート・デュ・ローヌの甘口酒精強化ワインの樽で後熟させた原酒のアッサンブラージュから生まれたウイスキー。コンパンタ(companta)とはゲール語で「友情」を意味し、ラムズデン博士と同じく崇高な目的を持つフランスの仲間たちの友情を祝うためにつけられた名だという。余談だが、たしかラフロイグの「カーディス」も、ゲール語で「友情」の意味だったはず・・。

クロ・ドゥ・タール(Clos de Tart)はブルゴーニュ屈指のグランクリュとして知られ、若いうちはタンニンが強いが長く寝かせると真価を発揮するタイプ。長熟のクロ・ドゥ・タールは、カシスやバラの花などの複雑なブーケを放つ。ブルゴーニュ地方の南に位置するコート・デュ・ローヌ(Côtes-du-Rhône)は、ミュスカ種をメインに使ったヴァン・ドゥ・ナチュレル(甘口酒精強化ワイン, Vin Doux Naturel)の産地として有名で、上品で洗練されたデザートワインをつくる。

Glenmorangie
Private Edition
Age Alc. Special Notes
Sonnalta PX 12yo 46% ・Extra-matured in Spanish ex- Pedro Ximenez casks
・IWSC 2010 Gold Medal
Finealta NAS 46% ・A painstaking recreation of a recipe dating back to 1903
・IWSC 2012 Gold Medal
Artein 15yo 46% ・Extra-matured in Super Tuscan (Sassicaia) casks
・IWSC 2013 Gold Medal
Ealanta 19yo 46% ・Matured in virgin American white oak casks
・IWSC 2013 Gold Medal
・World Whisky Of The Year in Jim Murray’s Whisky Bible 2014
Companta NAS 46% ・Extra-matured in Grand Cru casks from Clos de Tart and those of a lusciously sweet fortified wine from Côtes du Rhône

ラムズデン博士は、今回の限定商品に対する想いを以下のように語っている。(輸入元のプレスリリースより引用)

「ウイスキーを追加熟成させるための最高の樽を求めて、20年以上もフランスの有名なワイナリーを巡る旅を重ねてきた中で、たくさんの魅力的なワイン、希少なワインを飲む機会がありました。ワイン愛好家としては、やはり一番忘れられない旅はブルゴーニュでした。彼らがワインに注ぎ込む細心の注意と情熱にはいつも驚嘆させられました。ブルゴーニュの中でも小さいワイナリーは、収穫量や経費や時間などを気にする様子もなく、ただひたすら最高のワインを造るという作業を疲れも知らずに続けていました。これはグレンモーレンジィと同じ精神です。完璧を求めるためには何も彼らを遮るものはありません。この共通の精神が私にインスピレーションを与え、フランスワインへの愛、そして長い旅の間に出会った友人たちへの究極のトリビュートを造るきっかけになりました。クロ・ドゥ・タールの樽は、グレンモーレンジィ特有のエレガントでフローラルな個性に、さらなるボディと深いベリーの風味を与えてくれました。この力強いスパイシーな個性を補完するために、コート・デュ・ローヌの甘口の酒精強化ワインで後熟させた原酒を選びました。少し時間はかかりましたが、綿密な調整を経て、力強さと優しさの完璧なバランスのアッサンブラージュにたどりつくことができました。」

なお輸入元によるテイスティングノートは以下のとおり。

【アロマ】
赤いベリーや、森の湿った下草などの「秋」の豊かな香り。薪の煙のニュアンスと、ナッツのような心地よい樽香が重なる。
【フレーバー】
チェリーや赤いベリー、煮込んだフルーツのスパイシーな味わいに、砂糖漬けのプラム、ブラッドオレンジ、ローズヒップのシロップ、ミルクチョコレート、ブラウンシュガーの風味が現れ、口全体を包みこむ長いフィニッシュへとつながっていく。

ドライなアロマと濃厚な果実感が印象的なウイスキー。熟成にせよ後熟にせよ、ワイン樽の使用はリスクが大きいというのが私の持論だが、このコンパンタは比較的バランスよく仕上がっている。さすがラムズデン博士の渾身の作品だ。

竹中缶詰

20140311-171744.jpg
久し振りに竹中缶詰仕入れました。

オイルサーディン、ししゃも油漬け、かきくん製油漬、ホタテ貝柱燻製油漬

各 ¥1,200
どれも美味しいですよ。

 

ドメーヌ・ド・ラ・プス・ドール

飲み頃の【プス・ドール】の入荷です。

2006年 ヴォルネイ・エン・カイユレ ¥ 14,000
2007年 ヴォルネイ クロ・ド・ラ・プス・ドール ¥ 16,000
2008年 ヴォルネイ クロ・デ・ソワソン・トゥーヴレ ¥ 18,000
各4本ずつの入荷です。

20140304-172054.jpg

 

ドメーヌ・ド・ラ・プス・ドール

 

 

ワイン共々大きな変身を遂げた、
由緒あるドメーヌ


広さ15ヘクタールにおよぶ畑はグラン・クリュとプルミエ・クリュ。
以前は1級畑とACブルゴーニュだったが、新しい所有者に替わって特級畑と、
それまで赤だけだったラインナップにサントネーの白が加わった。サントネーのみという、
ブルゴーニュ広しと云えどもその質の高さでは群を抜くドメーヌ。
加えてヴォルネーのクロ・ド・ラ・ブス・ドール、クロ・デ・ソワサント・ウーヴレ
それにクロ・ドゥデニャックの3区画はプス・ドールのモノポールとなっている。

1960年代半ばよりドメーヌを精力的に運営し、また名声を高めてきた
ジェラール・ポテルの死去にともない、1997年から新しい所有者である
パトリック・ランダンジェの指揮の元、生産をおこなっているが、ワインは以前に較べ
明らかに色調も濃くなり、深みを増した。そのつくりだが、畑においては除草剤、
化学肥料の類は一切使用しない。醸造所内での果汁の移動は、ポンプは用いずに
グラヴィティ・フロー――醸造所の2階にぶどうを運び込み、選果を入念におこない、
その後除梗破砕、発酵は1階にあるイノックスのタンクでおこない、樽熟は30パーセント
の新樽を用いて地下倉で、という具合に重力で果汁を移動させることにより、
余計なストレスを与えない配慮がなされている。

まだ代替わりして間もないが、新たな所有者であるパトリックは上に述べたように、
基本的には以前のつくりを踏襲しながらも、より細かな手間を省かずにワインの生産に
あたっている。そのため、ヴォルネー、ポマール、コルトン、サントネーと4つのアペラシオンに
ある区画はどれも好位置を占めるが、ワインはテロワール毎の差異が十全に感じられる
素晴らしい仕上がりとなっている。なによりもそのワインが証明している
新生プス・ドール、これからが大いに愉しみである。